年始恒例の行事
- スタッフブログ
皆様~新年明けまして、おめでとうございます!
旧年中は、格別のお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。
本年も相変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
今回ブログの担当をさせて頂きます岡本と申します。
私が年始に楽しみにしている、いや毎年の恒例としている事があります。
それは、高校ラグビーの全国大会の観戦です!
小学校~中学校から続けてきたラグビー、花園に行くことを夢見ていました。
高校は、進学校に行った為、ラグビー部はありませんでした。
中学校の時の親友やらが花園に行っている姿をテレビで観戦し、
当時はうらやましいやら、むなしいやらでモヤモヤしていました。
3年前頃から、そうだ一度、花園に観戦に行ってみよう~と思って
花園の地に足を踏み入れたが最後・・・やみつきになってしまいました。
そして、今年も行かせて頂きました。

いやー良かったです。身体と身体がぶつかり合う音や最後の最後まで諦めない姿勢。
しっかり今年も感動させてもらいました。
ちなみに福岡からは、東福岡高校が出場し3年連続優勝をしていたのですが、
準々決勝で敗退。。。 たまには、こんな時もあるよなぁ。
そして、この日は、常翔学園(大阪)VS国学院久我山(東京)で常翔学園が勝利。
もちろん、大阪を応援しました。
また、第2試合は、御所実業(奈良)VS茗溪学園(茨城)で御所実業が勝利し、
1/7(月)の決勝では、関西勢同士の戦いとなります。
