1. HOME
  2. ブログ
  3. 海外からのお客様

ブログ

海外からのお客様

  • スタッフブログ
まだまだ外は寒いですが、日毎に暖かくなってきているような春の気配を感じます。
そんな中、先日海外からバイヤーさんをお迎えして試食会や、生産者さんの視察をアテンドしてきました。
L1120457.JPGのサムネール画像
こちらは、展示されたお野菜や果物の一部です。美味しそうな野菜や果物の紹介は、兵庫の「ブレスト」さんです。
この他、お茶や和菓子に洋菓子、調味料やその他加工食品まで、関西・食・輸出推進事業協同組合からの商品の他、京都府や兵庫県等からも沢山の商品が展示され、会場が熱気であふれていました。
L1120485.JPG
そして、翌日早朝4時にお客様の宿泊するホテルにお迎えにあがり、大型バスにて大阪中央卸売市場の視察へと出発です。
大阪中央卸売市場で最大の店舗スペースを誇る「利州」さんで、色々な新鮮魚介類を紹介していただきました。L1120533.JPG
大阪の美味しい あなご を「縄幸」さんからご紹介。みなさん美味しそうに試食しています。
L1120546.JPG
この後、朝5時すぎから始まった魚のセリを見学し、果物棟に歩いて移動します。
ちょうど、いちごのセリが始まりました。
全国の産地から集められた、美味しそうないちごが並び、次々とセリ落とされていきます。
あたりは、美味しそうな甘い香りでいっぱいです。
この日は、天候もイマイチで入荷量が少ないらしく、12万パックくらいだったそうです。
それって少ないの? とても想像ができません。L1120564.JPG
市場の中を色々と案内いただいた「生興産業」さんで果物の試食をさせて頂きました。L1120583.JPG
こちらのいちごとメロンは、爆うま!でした。
このジューシーさ、伝わるかな?
ほかにも、フルーツトマト(めっちゃ甘いトマト)やみかんに青いリンゴや真っ赤なりんご。
甘くてほっぺた落ちそうでした。
皆さん、果物を普段から召し上がっていますか?
とても体に良いだけでなく、果物のある家庭は、明るく健康でみんなが笑顔になれるらしいですよ。
私も果物パワーを借りて、明るい家庭にあやかりたいと思います。
L1120580.JPG
続きは、まだまだあるんですけど もうお腹いっぱいかも知れませんね。
日本の ”おいしい” を世界の皆さんに知ってもらい、世界中を笑顔にできればいいと思っています。
美味しいものを食べてもらおうと、24時間いろんな人が努力しています。
地元のものや、旬のものを意識して、美味しくいただきましょうね。
Kurayashiki

関連ブログ

関西を代表する「笑いの殿堂」は最高の巻。

関西を代表する「笑いの殿堂」は最高の巻。

スタッフブログ
詳しく見る
新アイテムで気分UP!  ゴルフで広がる交流

新アイテムで気分UP! ゴルフで広がる交流

スタッフブログ
詳しく見る
流氷を求めてオホーツクの海へ

流氷を求めてオホーツクの海へ

スタッフブログ
詳しく見る
金運爆上がり!

金運爆上がり!

スタッフブログ
詳しく見る
2023年1月新倉庫完成

お問い合わせ

当社のサービスについて、採用について、
その他ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00〜18:00(月〜金) 072-469-3030
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付中 お問い合わせはこちら