真冬の晩ごはん
- スタッフブログ
暦も大寒に入り、一段と厳しい冷え込みに震える今日この頃です。
でも、そんな冬の楽しみの一つに温かいお鍋がありますよね。
カニやフグといったお高いものも良いですが、我が家では鶏肉や豚肉をメインに白菜その他のお野菜たっぷりお鍋が主流なのですが・・・そのお野菜までも、お高い (T_T)
という訳で和歌山橋本のJA産直❝やっちょん広場❞というところに行ってきました。
家からだと20-30分の距離なので、割とお手軽です。
https://www.ja-kihokukawakami.or.jp/yacchon/
その入口で芋煮が試食として振る舞われていたので頂いてみることに。
温まっていいよね、という事で早速、里芋をかごに投入。
その他、最近食卓やお弁当でお目にかかれなかった緑色のお野菜を買い込んできました。
休日の食卓が芋煮だけでは淋しいので、ちょっと奮発して脂ののった寒ブリを購入し、こちらの晩ごはんになりました。
ししとうは1パック買っても誰も食べないので、ジャンボピーマンで代用。女性のげんこつくらいの大きさでとても甘いんです。
他にもキノコや玉ねぎでカレー鍋なんかもいいですよ。
残り物のカレーをお出汁で伸ばすだけ、簡単♪メニューです。キノコや根野菜、もやしなんかもお手頃価格 ♪
寒さが苦手な私は、美味しいものを頂きながら、早く春が来ないものかと願っています。
Kurayashiki