K氏の筋肉ブログ
- スタッフブログ
関空運輸・岸和田センタ-には、あまりネタが無いので、
自分の長年の趣味でもあり、ストレス解消の方法なのですが・・・・。
トレ-ニングをしております。
若い頃から、体を鍛えるのが好きで関空運輸に入社した頃の体を取り戻すべく日々、鍛えております。
当初は、バ-ベルなど重量の重たいものを扱っていましたが自重トレ-ニングに切り替え、家から本社迄走って出勤などをしていました。
仕事が終わり家に帰って腹筋、腕立て、スクワットなど1時間30分位かけて行っていました。
最近、自重トレ-ニングの限界がきて岸和田センタ-の近くにあるジムを見つけたのでお世話になっています。
始めて、まだ一か月しか経っていませんが充実しています。
今で、ベンチプレスが70㎏位ですが目標は、当初の100㎏を目指しています。
ダンベルですが、主に腕、肩、胸、背筋などを鍛える時に使用します。
(ここのジムでは、45㎏迄あります。)
代表的な名称を紹介します。
ダンベルプレス:30㎏
ダンベルカ-ル:20㎏
サイドレイズ:20㎏
フロントレイズ:20㎏
ダンベルショルダ-プレス:25㎏
(自分が、使用している重量)
ダンベルは、バ-ベルと違ってバランス良く部位を鍛える事ができます。
バ-ベルですが(主に脚、背筋、肩)などの部位を鍛える時に使用します。
ラットプルダウンですが(主に背筋、肩)などの部位を鍛える時に使用します。
腰に巻いているのが、「パワ-ベルト」です。
巻くことにより腰への負担が少なくなり体幹などが安定し締め付ける事により、
腹圧が上がり大きな力が発揮できる優れものです。
まだまだ、背中などの筋肉が薄いですがゆっくりと時間をかけて成長をさせていこうと思います。
マニアックな話になってしまいましたが仕事以外に、体を動かすのも良いものだと思いますしリフレッシュにもなりますので、興味のある方は、ぜひトライしてみて下さい。
仕事も、体を鍛えるのも頑張りますので宜しくお願い致します。
関空運輸株式会社
岸和田センター
柏尾 政則