日帰り旅行☆彡
- スタッフブログ
先日、佐野川事務員で和歌山まで行ってきました!
感染対策をしっかりして出発~
目指すは【戸津井鍾乳洞】
皆さんはご存知ですか?
和歌山県由良町にあり
2億5千万年以上前にできたとされる貴重な鍾乳洞。
しかーーーーーーーし、渋滞にはまってしまい
朝早く出発したはずなのに、和歌山に着いたのは12時を
回っており私たちも腹ペコに、、、
鍾乳洞の前に腹ごしらえをしに【BOAT CAFE】へ
海を眺めながら食べるご飯は、暑さを忘れるぐらい
美味しかったです!
気を取り直して、鍾乳洞へ出発~
細————–い山道を登り、本当にあるのかな?と
思わせるような道を進み、到着!
緑に囲まれており歴史を感じる雰囲気が漂っていました
中に入ってみると、、、さすが鍾乳洞!!!
涼しいではありませんか!!!!
鍾乳洞の中は15℃ほどを保っているそうです。
普段触れることのない貴重な経験が出来ました。
スヌーピー島と言われている【つる島】も発見することができ
日本のエーゲ海と言われている、白崎海岸にも立ち寄りました
日帰りでしたが、とても濃い一日を過ごすことができ
リフレッシュすることができました。
皆さんも、ぜひリフレッシュしに
行ってみてくださいね~!
※感染対策は忘れずに
佐野川センター
事務員一同