新・経営理念
- 社長ブログ
関空運輸ではこの度、既存の経営理念を深めて、改めて言葉にし、
1月13日に開催した決起大会で、全社員に発表をさせて頂きました。
経営理念
『物流を通しでありがとゔをお届けします。』
私達は、全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
物流を究めて安全、安心、喜びを共創し、
『ありがとう』が響きあう社会の実現に貢献します。
新たに言葉にした理念では、関空運輸は何の為にあるのか、
それは全従業員の物心両面の幸福の為である、と明言をさせて頂きました。
そして同時に、物流という事業を追求して、安全、安心を妥協なく追い求めていく。
という覚悟を示し、物流という世の中に絶対なくてはならない事業を通じて、
お客様と共に、仲間と共に、地域と共に、社員全員参加で、世の中を元気にしていきたい。
万人が幸福で、万人が嬉しい社会の実現に貢献していきたいという祈りを込めました。
毎日各拠点で唱和して頂いていますが、まだまだみんな覚えきらず、
読みながらの唱和では声も揃わずですが、毎日の繰り返しで、少しずつ浸透して
行って欲しいと願っています。
(グループ発表をしてくれているドライバーの杉野君、熱い思いに感謝です。)
※発表をしてくれた皆の写真を載せたかったのですが、ごめんなさい。
拠点によっては、お客様の施設で仕事をさせて頂いている関係もあり、
全員で唱和が難しい拠点もあります。しかしそんな拠点でも理念の浸透に
努力をしてくれていて。本当に有難くて、頭が下がります。
以下は、貝塚センターの山内センター長が、社内メールに発信してくれたものです。
与えられた環境の中で、創意工夫してくれていることが本当に頼もしいです。
全社員に理念が浸透するように、そして少しでも理念を実践できるように、
社員全員で努力を重ねていきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
関空運輸メンバ-へ
おはようございます。
貝塚Cでは、お客様の施設ということがあり、経営理念を唱和出来ていません。
新しい経営理念を、新しく関空運輸に入社してくれたメンバ-、パ-トさん、
社員を含め、深めてもらう様に、名刺サイズ(添付資料を見て見て・・・・)
で作成して携帯して行く事にしました。
先ず、貝塚メンバ-が全員、唱和出来る様にして行きたいと想います。
貝塚センター 山内
(貝塚センターで作成し、社員に配ってくれた名刺サイズの経営理念)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
山内センター長、そして貝塚センターのみんなへ本当にありがとう!